スコアメーカー

コンピュータミュージック

カワイホームページ

意美音

2018年11月01日

印刷時のメッセージ

たたくスタッフです。

スコメで楽譜を印刷したり、PDFにエクスポートしようとしたときに次のようなメッセージが表示されることがありますface01
印刷時のメッセージ
どういうことかというと  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2018年07月19日

注釈の表示制限

吹くスタッフです。

楽譜を使って練習をするときに、演奏するときの注意点などを楽譜に書き込むことがありますよね。

スコアメーカーでは、「注釈入力」で、このような書き込みを行うことができますface01

「注釈入力」は、モードバーの「図形入力」の中にあります。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2018年07月05日

rit.の変化時間

たたくスタッフです。

テンポを次第に遅くする「rit.」(リタルダンド)記号、スコメでももちろん入力できます。

ただ、設定によっては思ったようにテンポが変化してくれないことがあったりしますicon10

今回はrit.記号設定のコツをご紹介しますicon01  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2018年05月24日

音楽CDの作り方

吹くスタッフです。

スコメで作った楽譜から音楽CDを作るには、WAVEなどの音声ファイルにエクスポートした後、この音声ファイルをCD-Rに書き込む必要があります。

でも、スコメには、音楽ファイルをCD-Rに書き込む機能はありませんicon15

では音楽CDを作ることはできないかというと、そんなことはありませんicon14
例えば、Windowsの  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2017年11月02日

繰り返し括弧を越えるスラー

衣替えが季節に追い付いていない吹くスタッフです。

繰り返し括弧の1番、2番の両方にかかるスラーでは、2番括弧の方はスラーが短く書かれることがありますね。


スコメ10から、このような繰り返し括弧を越えるスラーに対応しています。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集

2017年10月19日

fp(フォルテピアノ)

たたくスタッフです。

管楽器や擦弦楽器などの持続音系の音色で、伸ばしている音の最初の瞬間だけ強く、あとは弱く演奏する奏法がありますface01
フォルテピアノ
演奏記号(スコアメーカー10以前は発想標語)のf(フォルテ)やp(ピアノ)は、強弱を変更しますが、発音中の音量は変化しませんface07  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2017年10月05日

連符の入力

吹くスタッフです。

前回、連符の入力について少し触れましたが、スコメ11になって画面も変わっていますので、もう少し詳しく説明しておきましょうface01  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集

2017年09月21日

記号入力時のCtrlキー

たたくスタッフです。

ト音記号で書いてある楽譜を、演奏はそのままでヘ音記号に書き換えたい場合がありますface02
記号入力時のCtrlキー
そんな時は、以前の記事でご紹介したように、「ツール」メニュー「オプション」で「音高の自動変換」をOnにした状態でヘ音記号を貼ればOKですicon12

でも、メニューからオプションを変更するのはちょっと面倒だったり・・・  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2017年09月07日

フルセットパレットに無い記号

吹くスタッフです。
前回、パレットパネルの説明で、パレットから記号を探してみたりしました。
フルセットパレットを開くと、たくさんの記号が並んでいますが、これがスコアメーカーで貼り付けできる全ての記号・・・という訳ではありません。

例えば、連符はパレットから貼り付けるのではなく、入力済みの音符を選択して、連符設定したりしますよね。
Ctrl + Tキーを押したり、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集

2017年08月24日

ポルタメント

たたくスタッフです。

スコメ9Proから、音高を滑らかに変化させるポルタメント奏法に対応しています。
ポルタメント
今回は上の楽譜のような、2音間のポルタメントの具体的な作成方法をご紹介しますicon12
(Platinumまたはスコメ9以降のProのみの機能です)  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2017年06月01日

認識プロジェクトファイルと元画像

吹くスタッフです。

前回、認識プロジェクト管理の説明で、不要な認識プロジェクトファイルは適宜削除しましょうというお話をしました。

従来は、認識が終わった後も、楽譜の  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集

2017年04月20日

マスクに注意

たたくスタッフです。

この時期、花粉症でマスクが手放せないという方も多いと思いますが、今回はスコメのマスクのお話ですface02

見た目は合っているのに、小節のエラーが無くならなかったり、小節や段落の先頭に余分なスペースが空いてしまうという場合は、マスク表示をONにしてみると原因がわかることがあります。

マスク表示をONにするには、新スコメシリーズの場合は、画面右下にある「マスク表示」のアイコンを点灯状態にしてください。
スコメ10以前は、画面上部のツールバーにある「マスク記号の表示/非表示」アイコンを点灯状態にしてください。
マスクに注意
ショートカット(Ctrl+U)でもON/OFFできますicon16  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年10月06日

オリジナル五線紙

やらフェス」出演に向けて練習中の、たたくスタッフです。

楽譜の清書はスコメでやるけど、作曲するときは紙に書いた方が速いicon16という方もいらっしゃいますよねface02

そんな方のために、スコメを使って自分好みのオリジナル五線紙を作る方法をご紹介しますicon12  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年08月04日

ユーザーサポート

たたくスタッフです。

スコメを使っていて、わからないことが出てきたときはどうすればいいでしょうか?

まずは、リファレンスマニュアルや、基本操作ガイドを探してみてくださいねface02
(基本操作ガイドはスコメ7以降に付属)


また、弊社ホームページのQ&Aで検索すると、解決方法がわかる場合がありますicon12

当然、「スコメスタイル」の記事を、このページの左上にある「エントリー検索」で検索してもOKicon22

やっぱり直接質問したいという場合は、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年07月07日

Windows10にアップグレード

たたくスタッフです。

いろいろ話題になっているWindows10へのアップグレードですが、スコメをお使いの皆さんの中にも、そろそろWindows10にアップグレードしようと思っている方がいらっしゃるかもしれませんねface02

最新のスコメ10シリーズはもちろん、スコメ9シリーズもWindows10に対応していますので、ご安心をicon22

また、FX5~8も基本的な動作は確認できています。
(詳細は、「旧製品の対応OSについて」をご参照ください。)


とはいえ、環境によっては、Windows10にアップグレード後に問題が起こる場合もありますicon10
今回は、発生するかもしれない問題とその対処方法をご紹介しますicon12  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年06月02日

ページ毎に段落数を変える

たたくスタッフです。

ページ内の段落数は、「ファイル」メニュー「楽譜の設定」「ページの設定」「五線」「配置」を、「最大段落数を指定」または「間隔を指定」にすることで自動的に決まります。
ページ毎に段落数を変える

ページによって段落数を変えたい場合は、「段落」メニューの「改ページ」や「前ページへ繰り上げ」を使います。
これらを実行すると、キャレットがあった段落が前後のページに移動しますが、元の段落があった位置はスペースが空いたままになります。
ページ毎に段落数を変える
そこにテキストを入力したい場合などは都合が良いんですが、空いたスペース込みで再レイアウトしたいときもありますよねicon10  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年05月19日

スコメを軽快に使おう

吹くスタッフです。

スコアメーカーは、バージョンアップを重ねるごとに認識率向上に努めてきました。
スコアメーカー9や10ではハイブリッド認識が実現されています。

でも、認識対象となる楽譜の種類や品質は様々です。楽譜によっては、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集

2016年05月12日

自動連桁

たたくスタッフです。

自動連桁をOnにしておくと、音符を入力するだけで自動的に連桁が付いて便利ですよねface01
ところが、すでに連桁がある小節に音符を追加すると、連桁の付き方が変わってしまう場合がありますicon11
自動連桁
そんなときは  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2016年03月31日

歌詞スタイル

たたくスタッフです。

複数番の歌詞があるとき、見やすくするために、偶数番と奇数番で書式を変えたいことがありますよねface02
歌詞スタイル
そんな時は「歌詞スタイル」を使いますicon16  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2015年10月01日

記号を同じ縦位置に整列

吹くスタッフです。
前回たたくスタッフが、記号を水平に貼り付ける方法を紹介しましたが、既に貼り付け済みの記号を水平にするにも、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00Tips集