2013年11月28日
3分割のヘッダー/フッター
カイロが手放せない、たたくスタッフです
スコメ8では、「楽譜の設定」でヘッダー/フッターがそれぞれ左、中、右の3種類指定できるようになりました
それぞれに別々のフォントを指定できるので、ヘッダー/フッターの使い道がぐんと広がります
左右に分かれたヘッダーの例(クリックで拡大します)
また、これまでのページ数(%P)、総ページ数(%C)、タイトル(%T)、ファイル名(%F)に加えて、パート名(%t)、左タイトル(%l)、作詞・作曲・編曲者名(%L,%O,%E)などの定型テキストも指定可能になっています
くわしくはリファレンスマニュアルで「ヘッダー」を検索してみてくださいね。
ところで、左/内、右/外、の内、外って何でしょう? 続きを読む
スコメ8では、「楽譜の設定」でヘッダー/フッターがそれぞれ左、中、右の3種類指定できるようになりました
それぞれに別々のフォントを指定できるので、ヘッダー/フッターの使い道がぐんと広がります
左右に分かれたヘッダーの例(クリックで拡大します)
また、これまでのページ数(%P)、総ページ数(%C)、タイトル(%T)、ファイル名(%F)に加えて、パート名(%t)、左タイトル(%l)、作詞・作曲・編曲者名(%L,%O,%E)などの定型テキストも指定可能になっています
くわしくはリファレンスマニュアルで「ヘッダー」を検索してみてくださいね。
ところで、左/内、右/外、の内、外って何でしょう? 続きを読む
2013年11月21日
事前認識 その2
時間切れで市民マラソンにエントリーしそこなった吹くスタッフです。
みなさん、バージョンアップのお申し込みはお早めに
前回、事前認識についてお伝えしました。
事前認識結果の修正は、基本的には、記号ボタンや消しゴムボタンで結果をクリックすれば良いのですが、その他の機能も使って修正してみましょう。
まず、 続きを読む
みなさん、バージョンアップのお申し込みはお早めに
前回、事前認識についてお伝えしました。
事前認識結果の修正は、基本的には、記号ボタンや消しゴムボタンで結果をクリックすれば良いのですが、その他の機能も使って修正してみましょう。
まず、 続きを読む
2013年11月14日
自動伴奏スタイル+100
たたくスタッフです。
スコメ8では、自動伴奏のスタイルが、なんと100種類追加されました
ただ増えただけではなく、スタイルの絞り込みができるようになったので、目的のスタイルを探すのがとても簡単になっています
実はその他にも、シンコペーション(いわゆる食ったリズム)にも対応したんです 続きを読む
スコメ8では、自動伴奏のスタイルが、なんと100種類追加されました
ただ増えただけではなく、スタイルの絞り込みができるようになったので、目的のスタイルを探すのがとても簡単になっています
実はその他にも、シンコペーション(いわゆる食ったリズム)にも対応したんです 続きを読む
2013年11月07日
事前認識
吹くスタッフです。
スコメ8では、「事前認識」という機能が追加されました。
これは、楽譜認識を開始する前に、楽譜の枠組みを決める一部の記号(音部記号、調号、拍子記号、小節線)のみを認識し、これらの認識結果を確定できるようにする機能です。
楽譜認識が終わったら、その結果は修正するのに、なぜ2段階の修正を行うのでしょう?
それは、 続きを読む
スコメ8では、「事前認識」という機能が追加されました。
これは、楽譜認識を開始する前に、楽譜の枠組みを決める一部の記号(音部記号、調号、拍子記号、小節線)のみを認識し、これらの認識結果を確定できるようにする機能です。
楽譜認識が終わったら、その結果は修正するのに、なぜ2段階の修正を行うのでしょう?
それは、 続きを読む