2022年09月15日
括弧の表記を変更しよう
吹くスタッフです。
楽譜を認識すると、各パートの左端に太線が表示されることがあります。
以前の記事の「小節線の表記」と同じように、「括弧の表記」も、スコアメーカーZEROが元の楽譜と同じ表記になるように認識しています。
そして、この表記を変えたいという方もいらっしゃるでしょう。
括弧の表記を変更する方法は、小節線の表記を変更する方法とほぼ同じです。 続きを読む
楽譜を認識すると、各パートの左端に太線が表示されることがあります。
以前の記事の「小節線の表記」と同じように、「括弧の表記」も、スコアメーカーZEROが元の楽譜と同じ表記になるように認識しています。
そして、この表記を変えたいという方もいらっしゃるでしょう。
括弧の表記を変更する方法は、小節線の表記を変更する方法とほぼ同じです。 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
10:00
│認識結果を修正しよう
2022年08月25日
小節線の表記を変更しよう
吹くスタッフです
楽譜を認識すると、小節線がこのような表記になることがあります。
もちろん、認識に使った元の楽譜がそのような表記だったからそのように認識しているだけなのですが、作った楽譜を使う際には小節線の表記を変えておきたいという方もいらっしゃるでしょう。
小節線の表記を変更する方法は、以下のようになります。 続きを読む
楽譜を認識すると、小節線がこのような表記になることがあります。
もちろん、認識に使った元の楽譜がそのような表記だったからそのように認識しているだけなのですが、作った楽譜を使う際には小節線の表記を変えておきたいという方もいらっしゃるでしょう。
小節線の表記を変更する方法は、以下のようになります。 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
10:00
│認識結果を修正しよう
2018年06月21日
タイムラインを使って認識結果を修正
吹くスタッフです。
以前、「認識結果を修正しよう」というカテゴリで、認識結果を修正するための注意点や、修正に使える機能などをご紹介しました。
この当時には無かった「タイムライン」という機能を使って、認識結果を修正することもできます。
タイムラインは、 続きを読む
以前、「認識結果を修正しよう」というカテゴリで、認識結果を修正するための注意点や、修正に使える機能などをご紹介しました。
この当時には無かった「タイムライン」という機能を使って、認識結果を修正することもできます。
タイムラインは、 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
09:00
│認識結果を修正しよう
2012年09月27日
便利機能を使って認識結果を修正 その7
急に寒くなってきて、今にも風邪をひきそうな吹くスタッフです。
各小節の認識結果の修正も行ってみましょう。
認識結果の修正で、「画面」メニュー、「エラー」により、赤や青になった小節を「画面」メニューの「元画像」と比較して、記号の失敗や間違いがすぐわかる場合はいいのですが、 続きを読む
各小節の認識結果の修正も行ってみましょう。
認識結果の修正で、「画面」メニュー、「エラー」により、赤や青になった小節を「画面」メニューの「元画像」と比較して、記号の失敗や間違いがすぐわかる場合はいいのですが、 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年08月30日
便利機能を使って認識結果を修正 その6
夏バテ気味の吹くスタッフです。
前回は、検索機能で記号を削除する方法の説明でしたが、検索機能を記号の修正に使うこともできます。
例えば、認識結果からパート譜を作成したりしますと、タイの深さに違和感がでてきたり 続きを読む
前回は、検索機能で記号を削除する方法の説明でしたが、検索機能を記号の修正に使うこともできます。
例えば、認識結果からパート譜を作成したりしますと、タイの深さに違和感がでてきたり 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年07月26日
便利機能を使って認識結果を修正 その5
吹くスタッフです。
楽譜を修正していると、歌詞やコードネームなど、その楽譜には不要な記号の誤認識があって、いちいち消すのが面倒になってくることはありませんか? 続きを読む
楽譜を修正していると、歌詞やコードネームなど、その楽譜には不要な記号の誤認識があって、いちいち消すのが面倒になってくることはありませんか? 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年06月14日
2012年05月31日
便利機能を使って認識結果を修正 その3
吹くスタッフです。
認識結果の修正についての記事を連載中ですが、細かな修正に入る前の、全体的な認識状態のチェックとして、 続きを読む
認識結果の修正についての記事を連載中ですが、細かな修正に入る前の、全体的な認識状態のチェックとして、 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年04月26日
便利機能を使って認識結果を修正 その2
吹くスタッフです。
iPad対応アプリPDFミュージシャンの発売は明日からです。
どんなアプリかについては上記リンクに記載してありますのでぜひご覧ください。
スコアメーカーの活用の幅がさらに広がる、スコアメーカーとの相性抜群のアプリですよ。
さて、これまで認識結果修正の準備的なお話をしてきましたが、実際に認識結果の修正を始める前に、全体をざっと見渡して、画像や認識オプションを変更して再認識した方が良い部分がないかチェックしておいた方が良いでしょう。
ここで、 続きを読む
iPad対応アプリPDFミュージシャンの発売は明日からです。
どんなアプリかについては上記リンクに記載してありますのでぜひご覧ください。
スコアメーカーの活用の幅がさらに広がる、スコアメーカーとの相性抜群のアプリですよ。
さて、これまで認識結果修正の準備的なお話をしてきましたが、実際に認識結果の修正を始める前に、全体をざっと見渡して、画像や認識オプションを変更して再認識した方が良い部分がないかチェックしておいた方が良いでしょう。
ここで、 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年03月29日
便利機能を使って認識結果を修正 その1
吹くスタッフです。
前回は、楽譜認識結果の修正のために、一時的にオフにした方がいいかもしれない機能のお話をしましたが、もちろん、積極的に使うと楽譜認識がしやすくなる機能もたくさんあります。
いろいろありますが、 続きを読む
前回は、楽譜認識結果の修正のために、一時的にオフにした方がいいかもしれない機能のお話をしましたが、もちろん、積極的に使うと楽譜認識がしやすくなる機能もたくさんあります。
いろいろありますが、 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
11:00
│認識結果を修正しよう
2012年03月01日
認識結果を修正する前に
先日、市民マラソンに初めて参加してみた吹くスタッフです。
何のためにそんな苦しい思いをするの?と思っていた私ですが、走ってみたらとても楽しかったですね。
さて、スコアメーカーFXシリーズの楽譜作成のための様々な便利機能ですが、楽譜認識結果の修正を行う段階では、ちょっと余計な動作に感じられる部分もあるかもしれません。
特に、FXシリーズ以前からバージョンアップされた方は、これらの機能をいったんオフにしてから認識結果の修正を行った方が良いでしょう。
余計な動作とは、例えばこんな状況です。 続きを読む
何のためにそんな苦しい思いをするの?と思っていた私ですが、走ってみたらとても楽しかったですね。
さて、スコアメーカーFXシリーズの楽譜作成のための様々な便利機能ですが、楽譜認識結果の修正を行う段階では、ちょっと余計な動作に感じられる部分もあるかもしれません。
特に、FXシリーズ以前からバージョンアップされた方は、これらの機能をいったんオフにしてから認識結果の修正を行った方が良いでしょう。
余計な動作とは、例えばこんな状況です。 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
10:30
│認識結果を修正しよう