2009年04月29日
FAQをチェックしよう!
今日は「昭和の日」。まだ「天皇誕生日」という感覚が抜けないなんでも屋です。
ユーザーサポートの窓口には、複数のお客様から似かよったお問い合わせが届くことがよくあります。
特に多いお問い合わせは「FAQ(よくある質問と答え)」として、ウェブサイトに公開しいています。
例えば…
このようなお問い合わせについて 続きを読む
ユーザーサポートの窓口には、複数のお客様から似かよったお問い合わせが届くことがよくあります。
特に多いお問い合わせは「FAQ(よくある質問と答え)」として、ウェブサイトに公開しいています。
例えば…
- 楽譜を演奏させるとだんだん小さく(あるいは遅く)なってしまう
- 認識した楽譜で、ある段落だけ特定のパートが別の段落になってしまった
- ト音記号をヘ音記号変更すると音符の位置が変わってしまう
- パート名を削除したい
- 急に音が出なくなった
- 発想標語パレットが表示されなくなった
このようなお問い合わせについて 続きを読む
2009年04月27日
ゴールデンウィークに楽譜の整理をしよう
こんにちは、うた屋です。
今年の大型連休。もう予定はたててらっしゃいますか?
中には既に突入していて、16連休という会社もあるみたいですね。
さて、そんなGWに手持ちの楽譜の整理をしませんか?と 続きを読む
今年の大型連休。もう予定はたててらっしゃいますか?
中には既に突入していて、16連休という会社もあるみたいですね。
さて、そんなGWに手持ちの楽譜の整理をしませんか?と 続きを読む
2009年04月23日
五線の無い楽譜 その2「演奏する歌本」
なんでも屋です。
ギター初心者の弾き語り用に、五線がなくコードネームと歌詞だけで構成された歌本のようなものがありますよね。
Proでは、以前紹介した「五線のない楽譜」を応用することで、こんな↓楽譜を作ることができるんです。
手順は 続きを読む
ギター初心者の弾き語り用に、五線がなくコードネームと歌詞だけで構成された歌本のようなものがありますよね。
Proでは、以前紹介した「五線のない楽譜」を応用することで、こんな↓楽譜を作ることができるんです。
手順は 続きを読む
2009年04月20日
スクロールのショートカット
うた屋です。
楽譜を編集しているとき、次のページに移動したり、少し下のほうを表示させたりしたいときに必要な「スクロール」の機能ですが、みなさんはどのようにスクロールさせていますか?
実は、スクロールをさせるにはいろいろな方法があるんですよ。 続きを読む
楽譜を編集しているとき、次のページに移動したり、少し下のほうを表示させたりしたいときに必要な「スクロール」の機能ですが、みなさんはどのようにスクロールさせていますか?
実は、スクロールをさせるにはいろいろな方法があるんですよ。 続きを読む
2009年04月16日
デュアルモニターで快適楽譜生活
こんにちは。うた屋です。
最近、液晶モニターの価格がものすごく下がって来ているんですね。中には1万円を切るものまで出ているのでびっくりです。ネット上で検索すると、ノートPCでも外付けのモニターにつないでデュアルモニター環境を実現する方法がよく掲載されるようになりました。
ところで、楽譜は一般に縦長が多いですよね。 続きを読む
最近、液晶モニターの価格がものすごく下がって来ているんですね。中には1万円を切るものまで出ているのでびっくりです。ネット上で検索すると、ノートPCでも外付けのモニターにつないでデュアルモニター環境を実現する方法がよく掲載されるようになりました。
ところで、楽譜は一般に縦長が多いですよね。 続きを読む
2009年04月13日
拍子記号を五線の上に表示
うた屋です。
自分の所属している合唱団では、三善晃先生の「五つの日本民謡」を今練習しています。音とりが大変ですが、とても楽しい曲です。
この曲の楽譜にもたくさん出てくるのですが、変拍子の多い合唱曲の楽譜や、オーケストラのスコアなどでは、五線の上に拍子記号を表示する書き方が使われることがあります。
スコアメーカーFX Pro3ではこの記譜も実現できます。* 続きを読む
自分の所属している合唱団では、三善晃先生の「五つの日本民謡」を今練習しています。音とりが大変ですが、とても楽しい曲です。
この曲の楽譜にもたくさん出てくるのですが、変拍子の多い合唱曲の楽譜や、オーケストラのスコアなどでは、五線の上に拍子記号を表示する書き方が使われることがあります。
スコアメーカーFX Pro3ではこの記譜も実現できます。* 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
12:00
│こんな記譜ができます
2009年04月09日
五線の無い楽譜
こんにちは。
ようやく暖かくなってきたというのにヒノキの花粉に悩まされている、久方ぶりの登場となったなんでも屋です。
スコメには、作成した楽譜を画像としてワープロソフトなどに貼り付ける機能があります。
教材などを作る用途には欠かせない機能ですね。
先日、教材作成のために「五線を表示させずに音符だけを表示させるにはどうしたらいいの?」という 続きを読む
ようやく暖かくなってきたというのにヒノキの花粉に悩まされている、久方ぶりの登場となったなんでも屋です。
スコメには、作成した楽譜を画像としてワープロソフトなどに貼り付ける機能があります。
教材などを作る用途には欠かせない機能ですね。
先日、教材作成のために「五線を表示させずに音符だけを表示させるにはどうしたらいいの?」という 続きを読む
2009年04月06日
先頭の記号を表示しない
うた屋です。
このあいだの日曜日、某少年少女合唱団の演奏会に賛助出演して、とても懐かしい歌を歌ってきました。僕が高校生のときのNHK学校音楽コンクールの課題曲だった「ひとつの朝」です。いまや、中学校の校内合唱コンクールの定番曲になっているそうですね。
さて、今日は合唱・・・というよりはどちらかというとジャズの譜面などで使われるカジュアルな記譜についてのお話です。 続きを読む
このあいだの日曜日、某少年少女合唱団の演奏会に賛助出演して、とても懐かしい歌を歌ってきました。僕が高校生のときのNHK学校音楽コンクールの課題曲だった「ひとつの朝」です。いまや、中学校の校内合唱コンクールの定番曲になっているそうですね。
さて、今日は合唱・・・というよりはどちらかというとジャズの譜面などで使われるカジュアルな記譜についてのお話です。 続きを読む
Posted by スコメスタイルスタッフ at
15:00
│こんな記譜ができます