スコアメーカー

コンピュータミュージック

カワイホームページ

意美音

2017年04月20日

マスクに注意

たたくスタッフです。

この時期、花粉症でマスクが手放せないという方も多いと思いますが、今回はスコメのマスクのお話ですface02

見た目は合っているのに、小節のエラーが無くならなかったり、小節や段落の先頭に余分なスペースが空いてしまうという場合は、マスク表示をONにしてみると原因がわかることがあります。

マスク表示をONにするには、新スコメシリーズの場合は、画面右下にある「マスク表示」のアイコンを点灯状態にしてください。
スコメ10以前は、画面上部のツールバーにある「マスク記号の表示/非表示」アイコンを点灯状態にしてください。
マスクに注意
ショートカット(Ctrl+U)でもON/OFFできますicon16
例えば下の楽譜、一見正しいように見えますが、
マスクに注意
マスク表示ONにしてみると、3連符がマスクされているのがわかります。
マスクに注意
3連符を削除すれば、正しい状態になります。

下の楽譜は、小節の先頭に不自然なスペースが空いています。
マスクに注意
マスク表示ONにしてみると、マスクされているパートに調号があることがわかります。
マスクに注意
この場合は、マスクされている小節を選択して、プロパティでマスクを解除してから、調号を削除すればOKicon22

下の楽譜は、先頭段落が少し右から始まっています。
マスクに注意
マスク表示ONにしてみると、マスクされたパートにパート名が設定されているのがわかります。
マスクに注意
この場合は、パートを選択してプロパティでパート名を削除すればOKicon01

その他にも、ペダル記号やメトロノーム記号、演奏記号などがマスクされていると、思った通りの演奏にならないことがありますョicon10

おかしいな?と思ったら、マスク記号を表示して確認してみてくださいねicon12

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00 │Tips集