スコアメーカー

コンピュータミュージック

カワイホームページ

意美音

2011年05月26日

著作権情報を保存

吹くスタッフです。

前回、複数のページに同じ著作権情報を表示させました。
でも別の楽譜を作成すると、また著作権情報が“著作権情報”という文字列に戻ります。
これを毎回自分の著作権情報に書き直さなければいけないのでしょうか?  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2011年05月19日

スキャンに失敗する

"シゲさん"です。

買い換えたパソコンにスコアメーカーをインストールして、いざ楽譜をスキャンしようとした際に、エラーメッセージが表示されたり、動かなくなるといったことがあるようです。

ユーザー様の設定状況を確認すると、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年05月12日

PDF形式の楽譜を認識してSDXに

たたくスタッフです。

前回はSDX形式の楽譜をPDFにする方法でしたが、

今回は

PDF形式の楽譜をスコアメーカーで認識して、演奏・編集可能なSDX形式の楽譜にする方法をお知らせしますicon12  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年04月21日

著作権情報を全ページに

ライブのために自分用の楽譜を作成中の吹くスタッフです。
楽譜に著作権情報を貼り付けてみましょう。
一般的に、著作権情報は複数ページの最初のページだけに表記されている場合が多いのですが、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 12:00Tips集

2011年04月15日

ミキサーが消えた?

"シゲさん"です。

スコアメーカーFXシリーズには「ページビュー」と「シートビュー」の2つの画面で楽譜を表示できるのはご存知ですね。

知らなかったという方は[画面]メニューの[ページビュー]か[シートビュー]をクリックしてみてください。

今回紹介するのは「シートビュー」についてです。
「シートビュー」では、各パートのミキサーが表示されるのですが、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年04月07日

楽譜をPDF形式にするには

たたくスタッフです。

少し前にツイッターでも話題になっていましたが、流行のタブレットPCなどで表示するために、スコアメーカーで作成した楽譜をPDF形式に変換できたらいいのに・・・とお思いの方も多いのではないでしょうか?

今回は、その方法をご紹介します。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年03月31日

音価の違う音符の発音

"シゲさん"です。

同じ位置に音価の違う音符がある楽譜を演奏した場合、音価の長い音符が発音されない事があります。

スコアメーカーFXシリーズでは、同じ位置に音価が異なる音符が重なっているとき、両方声部フリーの場合は短いほうの音価で発音します。

長い音符を発音するようにするには、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 15:00Tips集

2011年03月24日

コードネームの整列

吹くスタッフです。
日曜日に、あるイベントのオープニングで演奏してきました。
イベントに出店されたみなさん、震災支援のためにいろいろとがんばっていらっしゃいました。
私も、こんなときだからこそ、聴いてくださった方が元気が出るような演奏をしっかりと行いたいと思います。

さて、Proには「整列」という機能があります。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 17:00Tips集

2011年03月17日

五線上の「符尾の向き」を変更

"シゲさん"です。

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

今回は、五線上に入力されている音符の符尾の向きを、簡単に変更する方法をご紹介します。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年03月03日

音引き線(2)

"シゲさん"です。

前回、音引き線の入力方法をご紹介しました。
今回は、音引き線の位置を調整する方法を紹介しましょう。

その前に、前回の音引き線は1つしか入力していませんでしたが、音引き線は、再度「Ctrl」キーを押しながら「 _ 」キー(アンダーバー)を押すことで、下記のように線を伸ばすことができますよ。


では、音引き線の位置を調整する方法です。
伸ばした音引き線を、次の音符の手前までにしたいといった場合を例に紹介しましょう。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 14:00Tips集

2011年02月24日

同時に動かすオプション

吹くスタッフです。
今回は、何だろうと気になっている方がたくさんいらっしゃるであろうあれ・・・
画像認識モードの段落設定ウィンドウにある、「同時に動かす」オプションについてのお話です。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 10:00Tips集

2011年02月17日

音引き線(1)

"シゲさん"です。

今回は、音引き線について紹介しましょう。

音引き線は、次のような操作で入力することができます。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2011年02月03日

入力パレットを元の位置に戻す

"シゲさん"です。

「プロパティ」ウィンドウや「入力パレット」が、以前表示されていた場所から外れてしまったので、元にあった場所に戻したいというお問合せがあります。



この場合には、次の方法で戻すことができます。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 15:00Tips集

2010年12月22日

ツールバーのカスタマイズ

"シゲさん"です。

「ツールバーにショートカットアイコンを追加したい」というお問い合わせがありました。

スコアメーカーFX5では、画面をリニューアルして、カスタマイズ機能も強化されていますので、簡単に紹介しましょう!

登録の方法は、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2010年10月21日

簡単!本格!?リズムマシン

少し前になりますが、浜松市で行われた市民参加型の音楽祭「やらまいかミュージックフェスティバル」に参加させていただいた、たたくスタッフです。

今回は、前回の「簡易リズムマシン」を発展させて、スコアメーカーを本格!?リズムマシンにする方法をご紹介します。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2010年09月30日

歌詞の1番と2番でフォントを変更したい

"シゲさん"です。

歌詞のフォントを番数ごとに変更できるってご存知でしょうか?  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2010年09月22日

簡易リズムマシン

はじめまして。趣味でドラムを始めてはやウン年・・・のたたくスタッフです。よろしくおねがいします。

メトロノームに合わせて楽器の練習をすることがありますが、気合を入れて基礎練に取り組んでいるときはともかく、気楽に演奏しているときは少し味気ないですよね。

今回はスコアメーカーFXシリーズを簡易リズムマシンにする方法をご紹介します。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 15:00Tips集

2010年09月02日

伴奏の音を途中で出ないようにしたい

"シゲさん"です。

最近の質問で「1小節だけ伴奏を鳴らしたくない」や「途中で伴奏を変えたい」といったお問い合わせをいただきます。

FX2以降のスコアメーカーでは、指定した場所の伴奏を演奏させないようにすることができます。

手順は下記のとおりです。  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2010年08月12日

連符のプロパティ(2)

"シゲさん"です。

前回の続きで、連符のプロパティです。
前回紹介した後で「合計時間(4分音符=480)」に数値を入れて実験された方も多くいらっしゃるのでは?

早速ですが、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集

2010年08月05日

連符のプロパティ(1)

"シゲさん"です。

連符のプロパティについて2回に分けてご紹介します。
スコアメーカーFX2シリーズ以降では、連符の合計時間を設定することができるようになっています。

たとえば、下記のような楽譜で、エラーが表示される場合、連符の合計時間によってエラーが表示されている可能性が高いです。



ではどうやって確認するか、  続きを読む

ご意見お待ちしております
Posted by スコメスタイルスタッフ at 13:00Tips集