2013年09月19日
コードネームから楽譜へ
吹くスタッフです。
たたくスタッフのしばらく前の記事に、楽譜からコードネームを作るというのがありましたね。
じゃあその逆はできないんでしょうか。
スコアメーカーFX3以降のProであれば、別売りの「スコアメーカー拡張キット」をご購入いただければ
たたくスタッフのしばらく前の記事に、楽譜からコードネームを作るというのがありましたね。
じゃあその逆はできないんでしょうか。
スコアメーカーFX3以降のProであれば、別売りの「スコアメーカー拡張キット」をご購入いただければ
可能です。
「スコアメーカー拡張キット」シリーズの「作曲拡張キット」を使用します。
コードネームの書き込まれた楽譜で、まず、パートを追加し、小節を選択します。
作曲拡張キットの「アルペジエイター」を実行します。
「種類」を選ぶと、さまざまなリズムパターンでコードネームが展開されます。
「8分音符のアルペジオ(上行+下行)」を選ぶと、このような楽譜ができます。
アルペジオパターンが多いので「アルペジエイター」なのですが、アルペジオではないものもあります。
「種類」を「コードネームごとのコード」にするとこうなります。
ジャズによくある、コードとメロディだけの楽譜で、そのコードがどんな構成音か知りたいときにも便利ですね。
「スコアメーカー拡張キットシリーズ」は、 弊社ショップサイトよりダウンロード購入することができます。
また、弊社サイトにてデモムービーなどで詳しく紹介しています。 是非一度ご覧ください。
「スコアメーカー拡張キット」シリーズの「作曲拡張キット」を使用します。
コードネームの書き込まれた楽譜で、まず、パートを追加し、小節を選択します。
作曲拡張キットの「アルペジエイター」を実行します。
「種類」を選ぶと、さまざまなリズムパターンでコードネームが展開されます。
「8分音符のアルペジオ(上行+下行)」を選ぶと、このような楽譜ができます。
アルペジオパターンが多いので「アルペジエイター」なのですが、アルペジオではないものもあります。
「種類」を「コードネームごとのコード」にするとこうなります。
ジャズによくある、コードとメロディだけの楽譜で、そのコードがどんな構成音か知りたいときにも便利ですね。
「スコアメーカー拡張キットシリーズ」は、 弊社ショップサイトよりダウンロード購入することができます。
また、弊社サイトにてデモムービーなどで詳しく紹介しています。 是非一度ご覧ください。
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:00
│プラチナム(Pro)のススメ