2007年08月23日
テキスト記号のサイズや色について
休みボケがなかなか抜けず、連日の酷暑に思考停止気味だったのですが、未明からので気温がぐんと下がり、快適に(?)仕事をしている なんでも屋です。
さて、今日はテキスト記号のサイズや色について。
FXシリーズでは、歌詞、パート名、コードネーム、リハーサルマーク、運指番号のフォントの
さて、今日はテキスト記号のサイズや色について。
FXシリーズでは、歌詞、パート名、コードネーム、リハーサルマーク、運指番号のフォントの
種類やサイズを「楽譜の設定」で管理しています。
つまり、「楽譜の設定」で指定されたフォントやサイズが楽譜上に反映されているわけですが、Proでは、コードネーム、リハーサルマーク、運指番号で、個別にサイズを変更したり、色を付けたりすることができるのです。
操作は、楽譜上の記号を選択して、プロパティウィンドウで指定するだけ。
(サイズは、「楽譜の設定」の設定値に対してのパーセンテージで指定します。)
例えば、気になるコードネームをちょっと大きめにして色を付けたら、とても見やすい楽譜になりますよね。
あ、もちろん、テキストの記号だけでなく、音符などのサイズや色を変えることもできますので、小音符が混在する楽譜も作ることができます。
お試しください。
つまり、「楽譜の設定」で指定されたフォントやサイズが楽譜上に反映されているわけですが、Proでは、コードネーム、リハーサルマーク、運指番号で、個別にサイズを変更したり、色を付けたりすることができるのです。
操作は、楽譜上の記号を選択して、プロパティウィンドウで指定するだけ。
(サイズは、「楽譜の設定」の設定値に対してのパーセンテージで指定します。)
例えば、気になるコードネームをちょっと大きめにして色を付けたら、とても見やすい楽譜になりますよね。
あ、もちろん、テキストの記号だけでなく、音符などのサイズや色を変えることもできますので、小音符が混在する楽譜も作ることができます。
お試しください。
Posted by スコメスタイルスタッフ at 11:30
│Tips集